元気にする 挑戦する 学びを伝える 薬局・ドラッグストア おもいを届ける商品部 人事・総務部 ブログ トップ > 木のうたブログ おもいを届ける商品部 商品と出会い、創り手のおもいを届ける 最新の取り組み 楽しいことがいっぱい 2021.3.18元気にする学びを伝える新商品のご紹介 だんだん春らしい陽射しになってきましたね。秋に植えたチューリップもかわいらしい芽...続きを読む ありがとう・・のことば 2021.2.23学びを伝える 木のうたでは、ありがとう うれしい 大丈夫 助かりますまかせてくださいなどの「こ...続きを読む 自然にやさしくとっても万能! 2021.2.4新商品のご紹介 木のうたの本部の床は木目の床でとてもいい感じになっているんです。でもやっぱりり時...続きを読む 素敵な商品を取り揃えています♪ 2021.1.13元気にする学びを伝える 木のうたにはとっても素敵な商品が揃っています♪続ける事で身体を整えるお薬を中心に...続きを読む 防災訓練も毎年ブラッシュアップ! 2020.12.18学びを伝える 木のうたでは毎年防災訓練を実施しています。有事に備えて、日頃からの意識を高め、コ...続きを読む 大掃除の季節がやってきました! 2020.11.19挑戦する 今年は、アルコール除菌を頻繁に行っているため、いつもの年よりキレイにしているかも...続きを読む 季節の変わり目のお掃除がオススメ♪ 2020.11.6元気にする 暖房の本格稼働になる前に、エアコンの清掃を行いました♪木のうたでは、夏場の冷房の...続きを読む 水分の大切さ、感じるなあ 2020.9.11元気にする やっと朝晩が涼しくなってきましたね。日の暮れるのも少し早くなりました。最近の日課...続きを読む 楽しいゲームがいっぱい♪家族や友達と楽しもう 2020.9.4元気にする 木のうたで、人気上昇中の商品がアナログゲームの数々です。最初は少しだけの取り扱い...続きを読む 目薬とビタミンA 2020.8.22学びを伝える ドライアイや疲れ目でお困りなら、目薬とビタミンAをおすすめ!ドライアイは、涙が減...続きを読む もっと見る 薬局・ドラッグストア 元気になる工夫が、お店の中にあります 最新の取り組み マクロビオティック・クッキングスクール認定「正食奈良教室」始まるよ! 2021.4.3元気にする挑戦する学びを伝えるJR奈良駅前店 昨年から自然食品の扱いが大幅に増え、お客様から好評です。お客様とお話してみると、...続きを読む 坊城店から季節の商品を紹介します 2021.3.31元気にする新商品のご紹介橿原坊城店 こんにちは、桜の花もあっという間に満開、日差しも気になり始める季節になりましたね...続きを読む ルテインは「飲むサングラス」目の寿命を意識する方はこれ! 2021.3.27学びを伝える加茂店 ひとみ(目)の寿命って何歳くらいかご存知でしょうか?昨今の温暖化や生活環境の変化...続きを読む ❤春ですね~❤自律神経のバランスを整えてくれる若甦まつり開催中 2021.3.25元気にする郡山泉原店 春の陽気が心地よい季節になりました。 桜の花も咲き始めて、ピンク色に染まった景色...続きを読む 汗対策はお早めに!汗はオドレミンがあれば心配なしですよ。 2021.3.22元気にするJR奈良駅前店 制汗剤「オドレミン」をご存じですか?制汗剤「オドレミン」をご存知ですか?一度使っ...続きを読む 今月の学び 2021.3.15学びを伝える法隆寺店 レバコールの良さを試飲を通してお客様にお伝えする。100%試飲!!レバコールをお...続きを読む 「木のうたらしい健康提案」 2021.3.12学びを伝える橿原坊城店 木のうたではレバコールや若甦をはじめとするフラスコマークの商品、地球と身体にやさ...続きを読む 若甦祭り開催中です! 2021.3.10元気にする真美ヶ丘店 何かと行事の多いこの3月、4月季節の変わり目と重なって体調を崩される方は結構いら...続きを読む 2021年度木のうたJR奈良駅前店は更に進化します! 2021.3.8元気にする挑戦する学びを伝えるJR奈良駅前店 以前より私たちは、地域の皆様の命と健康を守るために何をしたら良いのかを考えて業務...続きを読む レバコール+若甦でパワー全開。 2021.3.2元気にするJR奈良駅前店 3月は若甦を始めるのに最適ですよ。季節の変わり目は、体の不調が起こりがちです。そ...続きを読む もっと見る 人事総務部 地域の若者が育つ環境をつくることが出来る会社 最新の取り組み いらっしゃいませ。 今日の元気の素 レバコールをどうぞ! 2021.3.31元気にする 本部に来られたお客様にご好評いただいているレバコールでのウェルカムドリンク。レバ...続きを読む 今回のPOP研修はブラックボード! 2020.12.31挑戦する POP研修3回目は、これまでの学びをいかした、よりインパクトのあるブラックボード...続きを読む はじめてのPOP作成(^^♪ 2020.11.18挑戦する 今回のPOP研修では視覚に訴える表現を学びました。講師はいつものように日本POP...続きを読む 自然食 木のうたに続々と登場で-す! 2020.11.2元気にする 「自然食ってなに?」って聞かれるとオーガニックとか・・・マクロビオティックとか・...続きを読む 大事なのは上手に書くことだけじゃない。POP研修始まりました♪ 2020.10.10挑戦する 2020年度のPOP研修が始まりました。今年もあらたに5人が受講します。最初はペ...続きを読む リモコンの定位置確定! 2020.10.9元気にする 本部はエアコンの効率を上げるためにサーキュレーターを利用しています。サーキュレー...続きを読む 今年の敬老の日のプレゼント、木のうた特選もチェックしてみませんか? 2020.9.14元気にする 敬老の日のプレゼント。毎年、「何が喜ばれるかしら?」と頭を悩ませていらっしゃいま...続きを読む 自律神経って何? 高麗人参が自律神経を整えます。 2020.8.28元気にする 自律神経が乱れると心や体に不調がでるとよく耳にしますよね。自律神経には交感神経と...続きを読む 登録販売者試験学習会 第4回 皮膚に用いる薬編 2020.8.24挑戦する 登録販売者試験学習会も第4回目。今回は皮膚に用いる薬編です。前回の胃腸に作用する...続きを読む 「こどもレバコール」から「レバコール」へ 大人の階段 昇れたね! 2020.8.1元気にする お子さんが大きくなられて、こどもレバコールから大人と同じレバコールへの切り替えお...続きを読む もっと見る 01 元気 木のうたにくれば元気になれる 会いたいと思えるいきいきと元気に働く社員集団がお迎えし、ウェルカムドリンクと心配りと工夫がある、行くのが楽しみになるお店です。 もっと見る 02 学び 地域の代表として学びます 我々は、互いの持ち味を生かし働くことを通して社会のお役に立つことで、ゆとりと豊かな暮らしを味わえ人間的成長が図れる職場づくりをめざします。 もっと見る 03 挑戦 実際に行動し続けます 木のうたは、お買い物サービスを提供させて頂いた後のご縁が大切だと考えています。お客様が良い健康習慣を続けることが出来るお手伝いをします。 もっと見る
マクロビオティック・クッキングスクール認定「正食奈良教室」始まるよ! 2021.4.3元気にする挑戦する学びを伝えるJR奈良駅前店 昨年から自然食品の扱いが大幅に増え、お客様から好評です。お客様とお話してみると、...続きを読む
2021年度木のうたJR奈良駅前店は更に進化します! 2021.3.8元気にする挑戦する学びを伝えるJR奈良駅前店 以前より私たちは、地域の皆様の命と健康を守るために何をしたら良いのかを考えて業務...続きを読む