元気にする 挑戦する 学びを伝える 薬局・ドラッグストア おもいを届ける商品部 人事・総務部 ブログ トップ > 木のうたブログ おもいを届ける商品部 商品と出会い、創り手のおもいを届ける 最新の取り組み ありがとう・・のことば 2021.2.23学びを伝える 木のうたでは、ありがとう うれしい 大丈夫 助かりますまかせてくださいなどの「こ...続きを読む 自然にやさしくとっても万能! 2021.2.4新商品のご紹介 木のうたの本部の床は木目の床でとてもいい感じになっているんです。でもやっぱりり時...続きを読む 素敵な商品を取り揃えています♪ 2021.1.13元気にする学びを伝える 木のうたにはとっても素敵な商品が揃っています♪続ける事で身体を整えるお薬を中心に...続きを読む 防災訓練も毎年ブラッシュアップ! 2020.12.18学びを伝える 木のうたでは毎年防災訓練を実施しています。有事に備えて、日頃からの意識を高め、コ...続きを読む 大掃除の季節がやってきました! 2020.11.19挑戦する 今年は、アルコール除菌を頻繁に行っているため、いつもの年よりキレイにしているかも...続きを読む 季節の変わり目のお掃除がオススメ♪ 2020.11.6元気にする 暖房の本格稼働になる前に、エアコンの清掃を行いました♪木のうたでは、夏場の冷房の...続きを読む 水分の大切さ、感じるなあ 2020.9.11元気にする やっと朝晩が涼しくなってきましたね。日の暮れるのも少し早くなりました。最近の日課...続きを読む 楽しいゲームがいっぱい♪家族や友達と楽しもう 2020.9.4元気にする 木のうたで、人気上昇中の商品がアナログゲームの数々です。最初は少しだけの取り扱い...続きを読む 目薬とビタミンA 2020.8.22学びを伝える ドライアイや疲れ目でお困りなら、目薬とビタミンAをおすすめ!ドライアイは、涙が減...続きを読む 若甦ドリンクの整理整頓 2020.7.29元気にする 木のうたには<元気の源・レバコール>のほかにも<若甦>というとても良い商品がある...続きを読む もっと見る 薬局・ドラッグストア 元気になる工夫が、お店の中にあります 最新の取り組み 若甦売場を手作りしました! 2021.2.25挑戦する高の原すずらん館店 若甦の大陳売場にPOPで、ひと工夫してみました。 Before After[ca...続きを読む 「木のうた」な言葉 2021.2.24学びを伝える真美ヶ丘店 木のうたには「木のうた」な言葉集なるものがあります。5つの口ぐせとしてありがとう...続きを読む ぴよたまイベント実施中です!! 2021.2.23元気にする橿原坊城店 2/23(火)~3/1(月)までぴよたま サイコロころころチャレンジ実施中!!ぴ...続きを読む 木のうたってこんなところ 2021.2.21元気にする挑戦する学びを伝える郡山泉原店 ♪ 心の中の声を 気持ちをこめて 思いきって口に出そう ♪私たちは当たり前の事で...続きを読む 木のうたな言葉 2021.2.20元気にする挑戦する学びを伝える法隆寺店 木のうたってね。誉め言葉をとっても大事にするんです。ありがとううれしい!大丈夫!...続きを読む 「木のうた」な言葉集 2021.2.20学びを伝える橿原坊城店 今月の店舗会議のテーマです。言葉とはコミュニケーションの道具。コミュニケーション...続きを読む 言葉とは… 2021.2.20学びを伝える加茂店 普段思っていても、言葉にしない、できないことってありませんか?木のうたが使ってい...続きを読む フラスコ祭りの当選♪ 2021.2.17元気にする郡山泉原店 1月に実施させて頂いた『フラスコ祭り』で泉原店からA賞のアクオス42型フルハイビ...続きを読む 店の裏側を清掃しました^^(真美ケ丘店) 2021.2.14真美ヶ丘店 いつも真美ケ丘店にご来店いただきありがとうございます。真美ヶ丘店の伊東です。今日...続きを読む 桜井店にはエコBOXがありますよ~! 2021.2.13挑戦する桜井店 こんにちは!桜井店の南です。今回の環境整備は、エコBOXです。毎日たくさんの方に...続きを読む もっと見る 人事総務部 地域の若者が育つ環境をつくることが出来る会社 最新の取り組み 今回のPOP研修はブラックボード! 2020.12.31挑戦する POP研修3回目は、これまでの学びをいかした、よりインパクトのあるブラックボード...続きを読む はじめてのPOP作成(^^♪ 2020.11.18挑戦する 今回のPOP研修では視覚に訴える表現を学びました。講師はいつものように日本POP...続きを読む 自然食 木のうたに続々と登場で-す! 2020.11.2元気にする 「自然食ってなに?」って聞かれるとオーガニックとか・・・マクロビオティックとか・...続きを読む 大事なのは上手に書くことだけじゃない。POP研修始まりました♪ 2020.10.10挑戦する 2020年度のPOP研修が始まりました。今年もあらたに5人が受講します。最初はペ...続きを読む リモコンの定位置確定! 2020.10.9元気にする 本部はエアコンの効率を上げるためにサーキュレーターを利用しています。サーキュレー...続きを読む 今年の敬老の日のプレゼント、木のうた特選もチェックしてみませんか? 2020.9.14元気にする 敬老の日のプレゼント。毎年、「何が喜ばれるかしら?」と頭を悩ませていらっしゃいま...続きを読む 自律神経って何? 高麗人参が自律神経を整えます。 2020.8.28元気にする 自律神経が乱れると心や体に不調がでるとよく耳にしますよね。自律神経には交感神経と...続きを読む 登録販売者試験学習会 第4回 皮膚に用いる薬編 2020.8.24挑戦する 登録販売者試験学習会も第4回目。今回は皮膚に用いる薬編です。前回の胃腸に作用する...続きを読む 「こどもレバコール」から「レバコール」へ 大人の階段 昇れたね! 2020.8.1元気にする お子さんが大きくなられて、こどもレバコールから大人と同じレバコールへの切り替えお...続きを読む 登録販売者試験学習会3回目は胃腸に用いる薬です。 2020.7.29挑戦する 登録販売者試験学習会も3回目です。今回の学習は、「胃腸に用いる薬」です。胃腸の薬...続きを読む もっと見る 01 元気 木のうたにくれば元気になれる 会いたいと思えるいきいきと元気に働く社員集団がお迎えし、ウェルカムドリンクと心配りと工夫がある、行くのが楽しみになるお店です。 もっと見る 02 学び 地域の代表として学びます 我々は、互いの持ち味を生かし働くことを通して社会のお役に立つことで、ゆとりと豊かな暮らしを味わえ人間的成長が図れる職場づくりをめざします。 もっと見る 03 挑戦 実際に行動し続けます 木のうたは、お買い物サービスを提供させて頂いた後のご縁が大切だと考えています。お客様が良い健康習慣を続けることが出来るお手伝いをします。 もっと見る