人事・総務部ブログ

地域の若者が育つ環境を
つくることが出来る会社

ま~るく循環 こころとからだ 木のうた正食(マクロビオティック)料理体験教室へようこそ!

5/27(木)に第1回の「木のうたマクロビオティック 料理体験教室」開催しました(*^^)v

あいにくの雨でしたがたくさんの方にご参加いただきましたよ-♪

「きれいな教室ね!」「木の香りがする♪」と大好評

◆最初のまなびは・・・

・正食(マクロビオティック)ってなぁに?

 身体不二、一物全体、穀物菜食、

    陰陽調和、  正しい食べ方。

◆二つめのまなびは・・・

・調理の三原則。

 皮をむかない。アクをとらない。茹でこぼししない。

◆三つめのまなびは・・・

・これから迎える梅雨時の養生について。

◆正食について学んだら、いざ実践!

まずは笹浪先生の周りに集まって調理の見学です。

-さあ 席に戻って実習開始-

★今日のメニューは

・玄米の茶粥 炒った大豆が入るのがポイント

・青菜の胡麻和え 香ばしく炒ってすぐに

 すり鉢ですった 出来立てすり胡麻がポイント

-ゴマの炒りかげんは耳でも確認- 

・あらめと筍煮 あらめのもどし汁を使うのがポイント

・グリーンゼリー 体内の塩分の排出を助けたり、ほうれん草より多くの鉄分を含むパセリを使うのがポイント

◆料理ができたら さあ実食です。

-みんな一緒にいただきま~す-

笹浪先生の「お粥もよく噛んで食べて下さいね。

唾液もくすりです。」になるほど~

正食の考えは準備から片付け、掃除までが料理です。

-みんな一緒に後片付け-

実習の終わった教室で私たち社員も玄米茶粥の

ご相伴にあずかりました。

やさしくって、「ほっ」とする美味しさです。

大豆が良いアクセント(^^♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

木のうたでは

「正食奈良クッキングスクール

(マクロビオティック)」

6月開校 第1期生を募集中で-す。

正食料理の基本メニューを通して、器具の種類や

扱い方、玄米の炊き方、 野菜の洗い方、野菜の

切り方など、調理の基本から学べます。

コースは2つ

6/6から始まる日曜コース

・6/14から始まる月曜コース

詳しくは木のうたのホームページ トップ画面

「正食奈良クッキングスクール」

クリックしてくださいネ!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

本部 川尻泰子

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読んだ方へ、おすすめの関連記事