人事・総務部ブログ

地域の若者が育つ環境を
つくることが出来る会社

昔から食べら続けられているお料理は、食品の相性がいいんですよ。

- 陰陽調和 - マクロビオティック のお料理教室

正食 中級コース 6回目のメニューは
・かぼちゃ粥
・蓮根きんぴら(食養基本料理)
・コーフ
・焼きコーフ
・ねぎ味噌餅
・夏野菜の重ね煮
<コーフ>

コーフ作りは、水ではなくお湯を入れることで、グルテンの働きが良くなり早くまとまります。

こんな風に気泡ができるのが上手に混ぜれた印です。

コーフはそぎ切りにして焼きました。

<ねぎ味噌>

地粉をこねたら綿棒でのばしていきます。

ごま油と味噌を塗ります。

その上にねぎを並べたらクルクル巻きます。

巻けたら、それをグルっと渦巻きに

フライパンで両面をこんがり焼いたら出来上がり!

<かぼちゃ粥>

圧力鍋で炊くことで、かぼちゃが煮崩れしません。

講義は食品の相性について
海のものと 山のものとの出会いって結婚みたいなものですよね。
味だけでなく、栄養分や消化、吸収力も増します。
これって漢方薬の原理と似ていますね。
中でも代表的な組み合わせは海藻類と豆類の出会いです。
例えば、ひじきと豆腐で作る白和え。油揚げとワカメを入れた味噌汁とか。
この他にも腎臓の働きを助けると言われる小豆かぼちゃを作る時も小豆を炊く時に昆布を少し入れて炊きます。
小豆の強いカリウム(陰)と昆布のナトリウム(陽)が出会うことで小豆が早く柔らかくなるんですね。
同じように、黒豆、大豆、金時豆、花豆、ひよこ豆、とら豆など豆類を炊く時は昆布を少し入れると良いと頭の片隅に覚えていてくださいね。
食品の相性の他には、白砂糖を過剰に取ることの危険性なんかも学びました。

正食を始めた方の中には、習ったことを真面目にできない、正確にできないと不安になる方もいらっしゃいますが、焦らないでいいんでよ。

正食の講義を学ぶ中で、今までの食生活を振り返ってみると、「これ間違っていたな。やめないと。」と気づく事が出てくると思いますが、それをいきなり全部やめられなくても、やめられることをひとつずつでもやめようと実行することが第一です。出来ることをひとつずつ増やしましょう。

9月からは正食中級コースの新しいクラスが始まります。
この機会に食生活の見直し いかがですか?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

木のうたでは、今回のような単発の特別講座の教室と7回から10回で基礎から学ぶレギュラーコースの教室を開催しています。

レギュラーコースは途中からでもお申込み可能です。

お気軽にお問い合わせください。

■正食協会 初級コース 
7月スタート! 申込受付中
【平日クラス】10:30~14:00
①7/19(水)②7/27(木)③8/2(水)④8/9(水)⑤9/14(木)
⑥9/21(木)⑦9/28(木)⑧10/4(水)⑨10/12(木)⑩10/19(木)の全10回
■正食協会 中級コース
(初級コースを修了した方対象)
現在開催中!水曜クラス】10:30~14:00
①3/28②4/12③5/10④5/31⑤6/14⑥7/5⑦7/26⑧8/23⑨9/6⑩9/27の全10回
3/28のみ火曜日です。他はすべて水曜日です。
9月スタート!日曜集中クラス】10:30~16:00
①9/10②10/15③11/12④12/17⑤1/14⑥2/18⑦3/10の全7回
■陰陽調和 重ね煮料理
陰陽調和とは、旬の野菜を摂る大切さ、生活習慣病の原因と時代背景、重ね煮等について分かりやすくお伝えします。そのご調理実習になります。
時間: 10:30~13:30
場所:木のうた法隆寺店クッキングスクール(ドラッグストア木のうた法隆寺店内)
■【現在開催中!】初級科養生コース 春夏木曜クラス 全8回
①4/6 ②4/27 ③5/18 ④6/8 ⑤6/29 ⑥7/20 ⑦8/3 ⑧9/7
・グルテン、白砂糖、卵、乳製品、油を使わずにおいしい家庭料理を作ります。
・アレルギーやアトピーにも対応できます。

これからの特別講座

◆自己肯定感×マクロビオティック×ヨガ【全2回】
講師:森水 智恵(well-beingコーチ)
第1回 7/10(月)10:30~13:30 マクロビオティックランチ付き
「ありのままの自分を大切にすることがなぜ大事?」
第2回 9/12(火) 10:30~13:30 マクロビオティックランチ付き
「ありのままの自分を大切にしていると、周りの人も地球も笑顔にできる理由」

 

◆マクロビオティックスパイスカレーの会

講師:小松英子先生

 7/13(木) 10:30~13:30
【メニュー】・ダルカレー ・トマトのスパイシースープ
・マッスン(野菜の蒸し煮とココナッツの和え物)
・サモサ  ・ビリヤニ

24才から約10年間インドを始めアジア8カ国を遊歴された小松先生直伝の本格インド料理です。先生は不妊症を食べ物で改善され、出産後は本格的に正食の道に入られました。野菜作りを趣味とされるだけあって、お野菜の良さをいかしたレシピです。

◆鯉こくを作ってみよう!
 講師:正食協会指導員 笹浪泉先生
 9/4(月) 10:30~13:30
◆マクロビオティック中華の会
 講師:正食協会講師 蓮田マチ子先生
 9/30(土) 10:30~14:00

化学調味料を使わずオーガニックの食材を使用した体にやさしい中華料理で、講師の蓮田先生は、食通やプロの料理人も通う知る人ぞ知るお店「創華飯店」を大阪で39年にわたり経営、調理されてきました。

 

★各講座のお申込みは木のうたのホームページからどうぞ!

お待ちしていま~す♪

https://kinouta.co.jp/macrobiotic-school/

★お問い合わせ、ご質問も こちらへお気軽に♪
kinoutamacrobi@kinouta.co.jp

この記事を読んだ方へ、おすすめの関連記事