人事・総務部ブログ

地域の若者が育つ環境を
つくることが出来る会社

重ね煮のミネストローネは一味違う!

-陰陽調和 - マクロビオテック のお料理教室

重ね煮料理のいいところは、陰陽の順番に合わせて一番下になる食材から切っては鍋に並べ、次の食材を切っては鍋に並べを繰り返して火にかけたら、後はお鍋にまかせてほっておいて大丈夫なところ。働くお母さんの味方になるお料理です。

養生コース 今日のメニューは・・・

・梅干しトウモロコシご飯

・ミネストローネ

・洋風マリネ

・野菜の味噌煮

養生コースなのでお手当についても学びます。

今回は「野菜枕」と「豆腐湿布」

どちらも発熱時のお手当でが、お熱が38度までなら「野菜枕」、38度を越えたら「豆腐湿布」で熱を下げます。

「野菜枕」は野菜の「陰」を使って熱を下げる方法です。

大きめにざく切りした野菜を木綿やガーゼの袋に入れて作ります。

手に取るとなんとも心地よい、やさしいヒンヤリ感。

「豆腐湿布」は豆腐をつぶして小麦粉と混ぜてペースト状にしたものをガーゼで包むのですが、ここで1ポイント。ガーゼの上にティッシュペーパーを重ねて豆腐湿布を広げて、さらにその上にティッシュペーパーを重ねることで、熱を吸った豆腐湿布はティッシュペーパーごと捨てることができます。

こちらは、「野菜枕」と違って、「あっ冷たい!」って感じる冷たさで、身体の芯から熱を下げるというのも納得です。

お料理の方は・・・

「梅干しトウモロコシご飯」

実をとった後のトウモロコシの芯も一緒に炊きます。

炊き上がりはこんな感じ。梅干しがアクセントでお箸がすすみます。

「ミネストローネ」

ミネストローネは土鍋で作りました。

見た目は野菜スープみたいですが、しっかりトマトのお味が生きています。

マカロニではなく上新粉で作ったお団子を入れましたが、もっちりツル~ンで、よいアクセントです。

土鍋で作った効果なのか、なんともまろやかなミネストローネになりました。

「洋風マリネ」

小アジがなかったので今回はさばいたアジを半分に切って使いました。

「梅醬」に漬けてから焼いたアジは皮目もパリッとよい焼き上がりです。

お酢などの調味料に野菜と一緒に漬けた後、盛り付けます。

「野菜の味噌煮」

重ね煮料理の本領発揮のメニュー。お弁当のおかずにもおススメです。

木のうたのクッキングスクールは先生がお話しされる、コツやポイントを聞きながら、他の生徒さんと一緒に材料を切ったり、調理や盛り付けするのがとっても楽しいです。

重ね煮は、手順がシンプルなので習ったお料理をお家でもすぐに作ってみたくなりますよ。

途中からの受講もできますので、ご一緒にいかがですか?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

木のうたでは、今日のような8回から10回で学ぶレギュラーコースの教室と単発の特別講座の教室を開催しています。

 

これからのレギュラー講座

途中からでもお申込み可能です。

お気軽にお問い合わせください。
■正食協会 初級コース
【平日クラス】①4/11②4/18③5/16④5/23⑤6/13⑥6/27⑦7/12⑧7/25⑨8/1⑩8/8の全10回
【土曜クラス】①6/18②7/9③8/27④9/4⑤10/15⑥11/12⑦12/3⑧1/21⑨2/18⑩3/11の全10回 9/4のみ日曜日です。他はすべて土曜日です。

■正食協会 中級コース(初級コースを修了した方対象)
【水曜クラス】①4/13②5/11③6/8④7/6⑤8/31⑥9/14⑦9/28⑧10/12⑨10/26⑩11/30の全10回

■いんやん(かさね煮)養生コース
【木曜クラス】①4/21②5/12③5/26④6/2⑤7/7⑥7/14⑦8/25⑨9/1 全8回

これからの特別講座

・7/16(土)マクロビオティック 簡単にできる本格インドカレーの会

・7/29(金)マクロビオティックおやつ教室(親子参加可)玄米おむすびとお味噌汁付

・7/30(土)鯉こくを作ってみよう!

・8/3(水)天草から作るみつ豆とトコロ天づくりの会

・9/22(木)プロと作る マクロビオティック中華の会

・9/21(水)鯉こくを作ってみよう!

★お申込みは木のうたのホームページからどうぞ!

お待ちしていま~す♪

https://kinouta.co.jp/macrobiotic-school/

★お問い合わせ、ご質問も こちらへお気軽に♪
kinoutamacrobi@kinouta.co.jp

この記事を読んだ方へ、おすすめの関連記事