薬局
ドラッグストア

元氣になれる場所

OS-1 発熱・下痢・嘔吐の時も頼りになります!

 

OS-1を夏の飲み物と思っている方が多いと思います。

CMなどで熱中症予防にOS-1と耳にすることが多いからではないでしょうか?

脱水とは、からだから水と塩分を失うことを言います。

脱水というのは、単なる水分不足ではなく、からだから塩分も失われた状態のことなんです。

人の体液は、主に「水」と「塩分」でできています。

そして、体液が失われると脱水症に陥ります。

 

熱中症以外に「脱水症」に気を付けなければいけないのはどんな時でしょうか?

①感冒による発熱・下痢・嘔吐、感染性腸炎(ノロウイルスなど)

汗や下痢、嘔吐でナトリウム、カリウム、ミネラルなどの電解質も失われます。

水だけでは、水分補給にはなりません。

理由は、水を飲めば体液は増えますが電解質の濃度は下がってしまうからです。

体液濃度を一定に保とうとする働きによって水分が排出され脱水状態から回復できなくなってしまうため電解質を含むOS-1がよいのです。

②高齢者の脱水

体液をためるタンクは筋肉です。高齢者は、筋肉が少なく体液も少ししか貯めることができません。

また、飲んだり食べたりする量が減るので水分量も減ります。

高齢者は、喉の渇きを感じにくいです。

暖房の効いた部屋で長時間過ごすときは、喉の渇きを感じる前に少しずつ水分を摂るのが良いですね。

トイレが近くなるので水分を控える傾向にあります。

高齢者が、夜中に足がつるというお悩みの方が多いです。

足がつるのは、脱水症状が原因と言われています。

OS-1を寝る前に飲んでください。

OS-1は、吸収が良いのでトイレが近くなりにくいので安心ですよ。

また、原因が脱水なので足がつったらいち早く水分補給をOS-1でしてください。

マッサージよりも効果がありますよ。

枕元にOS-1を置いておくのもいいですね。

漢方薬なら芍薬甘草湯も良いですよ。

 

OS-1は1年中、みなさんの脱水を予防してくれる水(経口補水液)です。

これからは、OS-1もご家庭に常備しておくと安心ですね。

 

 

OS-1 質問コーナー

Q1:スポーツドリンクとの違いは?

A:スポーツドリンクよりも電解質濃度が高く、水と電解質の吸収を速めるために、スポーツドリンクと比べて糖濃度は低いです。

 

Q2:飲み方を教えて

A:学童~成人・・・500~1000ml(g)/日

幼児・・・300~600ml(g)/日

乳児・・・体重1kg当たり30~50ml(g)/日

嘔吐をしている場合は、一度にたくさん飲むと嘔吐を繰り返すので少しずつ時間をあけてお飲みください。

基本は、時間を掛けてゆっくりと飲んでください。

 

Q3:飲んではいけない人はいるの?

A:電解質量が多いので、高血圧の方や腎機能が低下している方は、かかりつけ医に相談の上飲んでください。

OS-1 1本500mlのナトリウム量は、食塩1.46gで味噌汁1杯分、梅干しなら中1個分です。

カリウムは、バナナ1本分ぐらいです。

 

Q4:薄めたり何かに混ぜて飲んでもいいの?

A:水と電解質が速やかに吸収できるように調整されています。吸収速度に影響が出るのでそのままお飲みください。

 

Q5:液体タイプとゼリータイプの違いは?

A:同じです。

そしゃく・えん下困難な方にはゼリータイプが飲みやすいです。

寝ている姿勢の時もゼリータイプが飲みやすいです。

お子さまでドリンクタイプの塩味が苦手ならゼリータイプをお試しください。

この記事を読んだ方へ、おすすめの関連記事

JR奈良駅前店のページへ移動する