
今年は猛暑で汗でお困りの方が多かったですね。
吹き出るような汗と、汗の臭いは何とかしたいと思われる方が多かった結果、木のうたで制汗剤売り上げNo.1の「オドレミン」を購入される方が急増しました。
特に2個セットは、おまけがすごいんです。
冬も暖房が効いた部屋や電車など汗の悩みは1年中になっていますね。
2個入りは人気ですよ。
店頭に見に来てくださいね!

今日は、お客様からの質問に答えたいと思います。
Q1. どのくらいで効果があらわれますか?
A. 個人差はありますが、毎晩1週間程度使用し続けると効果が出ます。
Q2. スプレーの別容器に詰め替えてもいいですか?
A. 品質保持のため、別容器への移し替えはしないでください。
Q3. 妊娠中・授乳中でも使えますか?
A. 皮膚吸収はほとんどないと考えられ使用料も微量です。そのため、妊娠中でも使用可能です。授乳中でも母乳中に移ることはありません。
Q4 .顔や頭皮に使用できますか?
A. 使用しないでください。
Q5. 手汗にも効果がありますか?
A. 手にも使えます。寝る前や汗をかく前に1日1~3回ぐらい使用してください。
Q6. 足汗にも効果がありますか?
A. 使用可能です。足裏は、ほかの場所に比べ、効果が出にくいので使用回数を増やしてください。目安は、寝る前やお風呂上り、靴下を履く前など1日1~3回使用してください。
使い方のポイント!
1日1回。オドレミンを指先に2~3滴落として気になる部分に塗布しましょう。
塗布する場所は、タオルなどで乾かしておきます。
洋服や靴下は、オドレミンが乾いてから着用してください。
効果は、24時間ありますので忙しい朝出なくても大丈夫ですよ。
25ml 1本入り:税込1,100円
25ml 2本入り:税込2,200円

みなさん手洗いしっかりしていますか?
皮膚を清潔にする力が優れている石けんをご紹介します。
それは、「ウエスト薬用石鹸」です。
殺菌・消毒・消臭に優れているんです。
殺菌剤(サントフェンとクレゾール)の相乗効果により殺菌力を高め、
また、チアントールと硫黄を配合することにより皮膚のかゆみにも対応します。
箱を開けると、「あれ?病院の香り?」と思われる方もいらっしゃると思います。
このにおいは、クレゾールのにおいです。
いかにも消毒されている感じのにおいですよね。
手のひら、手の甲、指先、爪の間、親指、手首を丁寧に洗ってくださいね。
手洗いの大切さが身に染みてわかるこの頃ですね。
このウエスト石鹸は、水虫でお困りの方に愛用者が多いです。
殺菌・消毒・消臭は、抜群ですからね!
夏場の足の蒸れや臭いにもいいですよ。
汗や臭い対策の石けんとしても人気です。
お父さんに買って帰る方もいます。
木のうたJR奈良駅前店では、今月100個以上売れている石鹸なんですよ。
殺菌・消毒・消臭が確かなのでリピーターの方も増えています。
あなたも一度使ってみませんか?
部屋の中や電車やバスの中は冬でも暖かいですね。
みなさん、温かい下着やダウンなどを着ているとじんわり汗をかいていることありませんか?
冬は、制汗剤を使用していない方も多いと思います。
冬の汗は、臭いやすいんですよ。
「うっかりしちゃった。臭ってないかな?」と心配する前に1年中の汗対策をしていれば安心ですね。
そこで木のうた人気No.1制汗剤「オドレミン」をご紹介します。
従来の制汗剤は、汗のにおいを抑える、または、他の香りでごまかすのが一般的でした。
しかし、このオドレミンは、皮膚科でワキガの治療にも使われる塩化アルミニウムが主成分なので効果はお墨付きです。
一度使ったら必ずリピートしてくださるお客様が多いリピート率No.1制汗剤です。
使用方法は、指先でぬってよく乾かすだけです。
臭いを気にして1日憂鬱になる前に対策をしてハッピー!!