のんで効く 皮ふ炎・皮ふのかゆみ・鼻炎のくすり
タウロミン

皮ふ疾患の1/3は湿疹・皮ふ炎といわれ、近年鼻炎とともにこれらアレルギー症状をあらわす人が増加する傾向にあります。
これには、最近の衣・食・住等生活環境の変化に加え、季節、気候等外的因子、体内の変調、栄養状態、ホルモン分泌等内的因子などが深く関係しているといわれます。
タウロミンは、これらの原因による皮ふの炎症や鼻炎に有効な和漢生薬に、カルシウム、ビタミン、アミノ酸などの栄養成分を配合し
た、皮ふ疾患・鼻炎のための内服治療剤です。
●効能・効果
湿疹、皮膚炎、じんま疹、皮膚のかゆみ、鼻炎
●用法・用量
次の1回量を服用してください。症状により、通常の2~3倍を服用することもできます。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
成人(15歳以上) | 4錠 | 3回 |
8歳以上15歳未満 | 2錠 | |
8才未満 | 服用しないこと |
●成分・分量
【12錠(成人1日服用量)中】
サイコ末・ハマボウフウ末・センキュウ末・ブクリョウ末・オウヒ末・キキョウ末・ショウキョウ末 各90mg
ドクカツ末・ケイガイ末・カンゾウ末 各54mg
リン酸水素カルシウム水和物 1080mg
乳酸カルシウム水和物 360mg
ヨクイニン末 360mg
タウリン 36mg
グルクロノラクトン 36mg
チアミン硝化物(V.B1) 7.2mg
リボフラビン(V.B2) 7.2mg
ピリドキシン塩酸塩(V.B6) 3.6mg
ニコチン酸アミド 14.4mg
パントテン酸カルシウム 14.4mg
イノシトール 18mg
エルゴカルシフェロール(V.D2) 9μg(360I.U.)
クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.6mg
ラクトサン末 240mg
添加物として、ブドウ糖、セルロース、ケイ酸Al、ステアリン酸Mgを含有します。
タウロミンの最新記事

この「おもい」伝える手書きPOPができました。

花粉症対策にタウロミン!
[加茂店]

フラスコ祭りでチャンス到来!!
[郡山泉原店]

花粉症の準備できていますか?
[橿原坊城店]

湿疹・鼻炎でお困りの方に!タウロミン
[薬局 櫟本店]

自然食 木のうたに続々と登場で-す!

【必見】キレイ肌への三本柱「ヒノキ肌粧品」シリーズ
[加茂店]

花粉注意報発令中。花粉症の方におすすめ。
[JR奈良駅前店]

花粉症対策は、花粉が飛ぶ前の今が始め時ですよ。
[JR奈良駅前店]

フラスコマークが目印!思いやりのお薬
[桜井店]

花粉症対策。花粉の季節の前から始めよう!
[JR奈良駅前店]

タウロミン増量キャンペーン実施中!!
[法隆寺店]