掃除に大活躍!天然成分のクレンザー 10月に入り、活動しやすい季節になりました。この時期を利用して、今から少しずつ場所を決めて掃除や片付けをしておくと、寒い年末の掃除がラクになります。そして同時に、きれいになった場所は居心地が良くなり、心も体も落ち着く場所になりますよ。 そこで今回は、私たちスタッフがいつも使っている休憩室の掃除をしました。流し台と床の拭き掃除に使った洗剤は、半練りタイプの石鹼クレンザー『ハイホーム・ファミリー』です。原料は、石鹼と天然珪華石(湯の花)で作られており、分解されて自然に還る環境に良い、天然成分のクレンザー洗剤なのです。容器に入っているので、飛び散ることもなく、液だれして出しすぎることもないので必要な分量だけ使えます。流し台の水垢取りや床の汚れに、スポンジにクレンザーをつけて全体に掃除をしてから水拭きをしました。泡が立って伸びがいいのに泡切れ早いので、時間をかけずに手早く汚れが落ちます。他に、換気扇やコンロ周りの油汚れ、お鍋の焦げ付き汚れなど1つあると便利なので、いつもの掃除にプラスして使っています。年末のお掃除に向けて良かったら、使ってみて下さいね。